
- 品番
- AC3UU
- 塗装
- ウレタン塗装
ついに登場!希少性の高いアメリカンブラックチェリーのユニがお手頃価格で新入荷しました!
北米産のアメリカン・ブラックチェリーは非常に肌理が細かく、そのスムースさは他の樹種と一線を画す独特な肌触りで古来より人々を魅了し、高級家具の材料としてヨーロッパに輸出され愛用されてきました。
ブラックチェリーの名前の由来は赤黒いサクランボの実の色からきており、木自体は淡い薄紅色ですが使い込むほどに艶が増し、魅力的な深みのある飴色へ変化することから、世界三大銘木であるマホガニーにも匹敵する良材として、当時の家具職人たちは「ニューイングランドマホガニー」と呼び、その美しい経年変化を称えていました。
日本でもっとも馴染みのある桜と同じバラ科サクラ属に属しており、カバザクラとは異なります。
ユニタイプなので、木目や濃淡がモザイク柄のように細かく見ることができ、広さを感じるお部屋に仕上がります。
商品番号
サイズ(mm)
塗装状態
平米単価(税別)
平米単価(税込)
ケース単価(税別)
ケース単価(税込)
産地
無料サンプル
15×90×1820
10枚入り【1.64㎡/0.5坪】
無塗装
¥11,990/㎡(税別)
¥13,189/㎡(税込)
¥19,664/ケース(税別)
¥21,630/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
15×90×1820
10枚入り【1.64㎡/0.5坪】
ウレタン
¥13,990/㎡(税別)
¥15,389/㎡(税込)
¥22,944/ケース(税別)
¥25,238/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
15×90×1820
10枚入り【1.64㎡/0.5坪】
オスモ自然塗装
¥13,990/㎡(税別)
¥15,389/㎡(税込)
¥22,944/ケース(税別)
¥25,238/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
15×120×1820
7枚入り【1.53㎡/0.46坪】
無塗装
¥14,150/㎡(税別)
¥15,565/㎡(税込)
¥21,650/ケース(税別)
¥23,815/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
15×120×1820
7枚入り【1.53㎡/0.46坪】
ウレタン
¥16,150/㎡(税別)
¥17,765/㎡(税込)
¥24,710/ケース(税別)
¥27,181/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
15×120×1820
7枚入り【1.53㎡/0.46坪】
オスモ自然塗装
¥16,150/㎡(税別)
¥17,765/㎡(税込)
¥24,710/ケース(税別)
¥27,181/ケース(税込)
北米材をベトナムで加工
無塗装 | |
---|---|
商品番号 | AC3UM |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×90×1820 10枚入り【1.64㎡/0.5坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥11,990/㎡(税別)
¥13,189/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥19,664
/ケース(税別)
¥21,630/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
ウレタン | |
---|---|
商品番号 | AC3UU |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×90×1820 10枚入り【1.64㎡/0.5坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥13,990/㎡(税別)
¥15,389/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥22,944
/ケース(税別)
¥25,238/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
オスモ自然塗装 | |
---|---|
商品番号 | AC3US |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×90×1820 10枚入り【1.64㎡/0.5坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥13,990/㎡(税別)
¥15,389/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥22,944
/ケース(税別)
¥25,238/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
無塗装 | |
---|---|
商品番号 | AC2UM |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×120×1820 7枚入り【1.53㎡/0.46坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥14,150/㎡(税別)
¥15,565/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥21,650
/ケース(税別)
¥23,815/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
ウレタン | |
---|---|
商品番号 | AC2UU |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×120×1820 7枚入り【1.53㎡/0.46坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥16,150/㎡(税別)
¥17,765/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥24,710
/ケース(税別)
¥27,181/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
オスモ自然塗装 | |
---|---|
商品番号 | AC2US |
サイズ(mm) /ケース入数 |
15×120×1820 7枚入り【1.53㎡/0.46坪】 |
平米単価(税別) 平米単価(税込) |
¥16,150/㎡(税別)
¥17,765/㎡(税込) |
ケース単価(税別) ケース単価(税込) |
¥24,710
/ケース(税別)
¥27,181/ケース(税別) |
産地 | 北米材をベトナムで加工 |
2005年から無垢フローリングのインターネット販売にチャレンジしてきた弊社には5,000枚以上のフローリング施工写真があります。
多くの設計士様、施工業者様、お施主様にご協力をいただき、これだけの物件数の施工写真を掲載することができました。
現在検討中の物件/ご自宅の改装など、無垢フローリングのご使用を検討する際の参考としてご覧ください。
大阪府 オフィス 施工現場のアメリカンブラックチェリーユニナチュラルフローリング(ウレタン塗装)についてのフローリング施工写真
アメリカンブラックチェリーユニナチュラルフローリング(自然塗装、15x90x1820mm)埼玉県個人住宅施工写真
同じ樹種でも全く表情の違うグレード・加工を施したフローリングがあります。
多くの設計士様、施工業者様、お施主様にご協力をいただいている弊社では、お客様の施工写真の撮影にも力を入れております。
無垢フローリングを検討中のみなさまの参考に、下記のボタンからこの他の施工写真もぜひご覧ください。
こちらの商品が気になったら下記のボタンから無料のカットサンプルをお申し込みください。
無垢製品の施工方法、樹種と相性の良いオイル、日常のお手入れの仕方など、無垢フローリングのプロである私達があなたの無垢フローリングライフをサポートさせていただきます。
その樹種での最高グレードです。おおむね、ごく小さな節・白太、わずかな色むらは入ります。
白太・小さな節・色むらはそれなりにあります。ごく稀に小さな割れと止めパテが入る場合があります。
プレミアム・ナチュラルの基準以下のものがすべて入ってきます。
白太・節・割れ止めパテもそれなりの大きさで入ります。色むらもあります。
ナチュラルグレードとワイルドグレードが混在するグレードです。パテ埋め等は入ります。
何も塗装しない状態です。 木の質感や色合いがそのまま残る反面、汚れが付くと木の導管に染み込み、落とすのが困難になります。
天然油脂(オイル)を使った仕上げのことです。塗料を木材の表面から内部に浸透させて、木の表情をしっかりとさせ、木材本来の質感が残ります。
ひまわり油を主成分としたドイツのオスモ社の自然塗料を使った塗装です。一部、フローリングを塗装して在庫している場合もありますが、国内での別途塗装が必要になる場合が多く、入金を確認させて頂いた後、2〜3週間の納期が必要です。なお、国内での別途塗装となる場合はリボス社や蜜蝋などの塗装に変更することもできます。
天然樹脂を主成分としたオイル仕上げで、塗料を木材の表面から内部に浸透させて塗装をするため、塗膜を作りません。 植物オイル仕上げはUV照射をして乾燥させるため、塗料が硬化します。 その効果により、通常の自然塗装よりも剥がれにくくなっています。
主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料で、フローリングの表面に薄い膜を貼るような塗装です。
塗布・浸透後、木材内部で硬化してガラス質の被膜を形成する塗装で、無垢材の自然な風合いを活かしたまま優れた撥水・耐汚性を発揮します。被膜の密度は水滴よりも細かく水蒸気よりも大きいため、木材の調湿機能を妨げません。基本的に定期的なメンテナンスは不要です。 塗料が浸透しにくい樹種(硬い、油分が多い等)では、充分に浸透する前に塗料が硬化してしまい、本来の性能を発揮できない場合があります。
それぞれの塗装についての詳しい特徴は無垢材塗装の説明ページにてご確認ください。
当サイトは大量注文お値引き歓迎のお店です!
ご購入の流れついての詳しい説明はご購入の流れページにてご確認ください。