無垢フローリングのコラム: 床材いろいろ!フローリング以外の床もチェックしてみよう

317a6c325389238f90595ce617c32947_s

 

 

床というとこのフローリングをお考えになる方が多いと思いますが、床の選択肢はフローリングだけではありません。

 

施工する場所や演出したい雰囲気によって床を選ぶことで、インテリアの可能性は無限大に広がります。

 

本日は床材についてまとめてみましょう。

 

フローリング

 

フローリングは大きく分けて、複合フローリングと、無垢フローリングがあります。

 

一般的に複合フローリングの方が価格は安いですが、樹種によっても価格が異なります。

 

>> 無垢フローリングドットコム 商品検索はこちら

 

複合フローリングと無垢床の違いは、見た目の質感や、肌触りに表れます。

 

 

カーペット

8af08c9e3cd9414e72c68c531329e6b1_s

 

メンテナンスのことを考えると、導入に少し躊躇してしまうかもしれないカーペットですが、

足あたりがやわらかく、保温性にも優れています。

 

また遮音性も高いので、二階の部屋に施工すると、階下へ響く音を軽減させる効果が期待できます。

 

ループタイプで目のつまったものはお子様のお部屋におすすめです。

 

毛足の長いものはさわった感触もやわらかく心地良いですので、寝室などの癒し空間に施工すると心も体もほぐれるのではないでしょうか...!

 

麻や籐

1fb4982e9f5f0ad30e518ba448460ffc_s

 

旅館のお風呂場の脱衣所によく使われている、竹や籐の繊維を用いた敷物もあります。

 

水はけが良いので洗面脱衣所や、キッチンにも安心して使える床材です。

 

和風にもアジアンテイストにも合い、自然素材でナチュラルな雰囲気を演出できます。

 

タイル

6a05909052e0546ede28f4e8a9896681_s

 

玄関によく使われるタイルは、台所にもおすすめの床材です。

 

水や熱にも強いほか、ペットのひっかき傷や家具のひきずり傷にも強いので、

ダイニングスペースに施工するのもおすすめです。

 

表面がツルツルのものもあれば、素焼きタイプのものもあり、

床暖房対応の床タイルも販売されています。

 

※ それぞれの床材の詳細は、各種販売店等でお問い合わせください。

 

組み合わせてインテリア性をアップする

 

床材ごとの特徴をご紹介しましたが、どの床材にしても"それだけを使わなければならない"という決まりはありません。

 

組み合わせて使うことで、生活がしやすくなったり、インテリア性をアップすることも可能です。

 

無垢フローリングを施工されるお客様にオススメなのが、

 

台所を無垢床とは異なる床材にされることです。

 

無垢フローリングは水に非常に弱いため、無垢フローリングドットコムでは基本的には台所への施工をオススメしていません。

 

どうしても施工される場合には、こまめな掃除や換気の徹底など、十分にお気をつけいただくようお願いしています。

 

その点タイルなど水や熱に強い素材を使えば、台所のメンテナンスもとっても簡単になりますね。

 

階段から上階をカーペットにして、リビングダイニングをフローリングにするというのも手です。

 

活発なお子様がいらっしゃるご家庭の防音対策に、カーペットが一役かってくれるかもしれません。

 

 

フローリングと他の床材の活用例

無垢フローリングドットコムのお客様が実際に、異なる床材を施工されている例をご紹介します。

 

■バーチ(カバ)ユニプレミアムフローリング
(リボス自然塗装、15x90x1820mm)
大阪府 個人住宅 施工写真

img12

ハンモックが素敵なお宅です。廊下がタイルになっているので、自転車も安心して置くことができますね。壁に備え付けの本棚もアクセントになってかっこいいですね。

 

 

■アメリカンブラックウォールナットユニワイルドフローリング
(アルドボス自然塗装、15x90x1820mm)
東京都 個人住宅 施工写真

img5

こちらもタイルを施工されている例です。台所スペースに、味のあるタイルを敷いて、

無垢フローリングとの相性もバッチリです。

 

 

いかがでしたでしょうか?

床材を選ぶヒントにしていただければ幸いです!

TOP ▲