Nakamura Yuji
中村 有司
好きな言葉
麻姑搔痒(まこそうよう)
趣味
愛犬のチワワにマッサージしてあげた時に、気持ちよさそうに寝ている顔をみること。
10歳を超えシニア犬になったので、遊ぶよりもマッサージの方がいい年齢になりました。
コメント
たまに訪問営業やショールームでの接客もしています。お会いできた時は、ぜひ、みなさまのお声をお聞かせください!
Chin Da Lai
青 達来
好きな言葉
心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる。
趣味
15年ぶりにバスケをやり始めました。相手はバラバラです。若者を相手にでも必死にバトルしています。
ただ、足が遅くて、思ったように動けないです。体力を鍛えて、諦めずに続けます。
コメント
新築やリノベーションは一生のうち何回もできるものではありません。ご満足いただけるような床選びに全力サポートすることを約束いたします。
Nishimura
西村
好きな言葉
人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を吾は行くなり。
趣味
ゴルフと韓国、息子のダンスを見ること
ゴルフはアベレージ90前半目標。
家族全員が韓国ドラマや食に興味があるので、今年も渡韓へ!
子供がHIPHOPのダンスを習っており、上達していく姿を見ると私でも出来るんじゃないかと挑戦するけど、勘違いでした・・。
コメント
たかが床、されど床。既製品と違い、人の成長と同じく会話(私の場合)やメンテナンスをすることで「あじ」を醸し出してくれます。初めは何となく無垢がいいなぁ~で大丈夫!お客様のご要望に寄り添いながら最適な商品をご案内させていただきます。
Nagae
長江
好きな言葉
行動に勝る信頼なし
趣味
週末は子供と公園によく行きます。サウナが好きでサウナのある銭湯を探しています。
コメント
チークフローリングをメインにした新居が完成し、住み始めて二年目になります。
実家はオーク材のパーケットをDIYで施工しました。
自身の経験を生かして、無垢の良さをお伝えします。
Akari
赤利
好きな言葉
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
趣味
メルカリで家の不用品を出品し、たまったお金で回ってないお寿司を食べに行くこと。
コメント
お客様がどんな理由で、どんなフロアーを探しているのかをできるだけ詳しくお伺いして、ご要望に沿った商品をご紹介するように心がけています。
ショールームでは、無垢フローリング選びのステップ(木の種類、板のサイズ、グレード、塗装など)を分かりやすくお伝えするよう意識しています。
Mizuguchi
水口
好きな言葉
思い立ったが吉日
趣味
サメグッズ収集
ガチャガチャ、ぬいぐるみ、服飾、B級映画などなんでもござれ。鮫革製品もフカヒレも好きです。
すぐ捕獲しに行くのでサメ情報があればお気軽にご連絡くださいませ。
コメント
実は京都府インテリア設計士協会理事(青年部長)です。
ホームページ掲載商品だけでなく、建具や階段、特殊塗装、特殊加工などオリジナルの提案も得意です!
Numata
沼田
好きな言葉
情けは人の為ならず
趣味
料理、ドライブ、ジムでトレーニング
始めて1年半が経ちましたが、すっかりゴルフにハマってしまいました。
真夏でも真冬でも関係なく、月に最低でも1回はラウンドするぐらいには楽しんでいます。
今年の目標は①ゴルフのスコア100切り②ドライバー300ヤード越え③ジムにサボらずに通うこと④キャンプに初挑戦することです。
コメント
皆様の暮らしをより良くできるように誠心誠意ご対応させていただきます。
フローリングに対して不安なことや疑問点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
Wada
和田
好きな言葉
今日できることは今日のうちにやる。
趣味
気候のいい季節にキャンプに出掛けています。昔はちびっこゾロゾロ引き連れた大集団でしたが、最近はゆったりのんびり2人キャンプです。キャンプ旅行で楽しむお風呂と美味しいもののために、日々お仕事頑張っています!
コメント
主に事務処理の仕事をしています。間接的ですが、お客様のお役に立てるように営業担当者の後ろでこっそりと日々努力しています。
Yamamoto
山本
好きな言葉
"ピンチはチャンス"
どん底に落ち込んでいても、やりようによっては後にいい結果になったりする。
要は気持ちの持ちよう。
趣味
空き時間はお昼寝することが一番の幸せ
パン作り、音楽鑑賞
コメント
サンプル梱包:分厚くならないように、サンプル同士が擦れあって傷つかないように袋にきっちり収めることを心がけています。
Yasunaga
安永
好きな言葉
「笑う門には福来る」
趣味
釣り、料理。旬の食材をおいしく頂くことが幸せです。
コメント
無垢のフローリングを通してお客様の豊かな生活のお手伝いができればと思います。どんな小さなことでもお気軽にお問合せください。
Yamakoshi
山越
好きな言葉
明日世界が滅びるとしても今日あなたはリンゴの木を植える
趣味
音楽鑑賞(吹奏楽やオーケストラなど、ホールで聴く生演奏と指揮者が特に好きです。)
南部鉄瓶で沸かしたお白湯を飲む鉄活。湯舟にぬちまーす(海塩)を溶かし温活(身体が芯からポカポカ)。食生活に麹を積極的に取り入れた腸活など自然派健康オタクです。今年はアロエベラを購入し、アロエの活用法を研究しようかと考え中。
コメント
とても居心地のいい窓際のデスクで経理を担当しています。
何事も前倒しに余裕を持った業務進行を心がけ、皆様に安心してお取引して頂けるよう、縁の下の力持ちとして励んでおります。
Mikura Yohei
三倉 陽平
好きな言葉
習慣は第二の天性なり
趣味
昨年はハーフマラソンに初参加しましたが、今年はフルマラソン完走、サブ4を目標とします。
あわよくばサブ3.5を狙えるくらいまで頑張りたいです。
ただ最近ゴルフの成績が宜しくないので、こちらもぼちぼち練習していきます。
コメント
無垢フローリングはメリットとデメリットが表裏一体のものだと考えています。 無垢材は調湿効果があるため、膨張・収縮します。
メンテンスが大変といわれますが、丁寧にメンテナンスしてあげるとプリントフローリングにはない味わいが出せます。 こういった点を丁寧に説明し、後悔のない無垢材選びのお手伝いができればと日々努めております。
Kondo
近藤
好きな言葉
If you can dream it, you can do it.
趣味
シーズンに入ると週末はほぼほぼ野球しています!(たまにお客さんのチームにも助っ人として参加したり、、、)その後は打ち上げと称し飲み会も多め。そのおかげ(?)か最近少したるんできたので、また本格的にジムトレを再開します!!まずは体脂肪15%から。目指せ10%!!
P.S.ここ最近の東京スタッフは事務所内でのプロテイン愛飲率急上昇中。なぜ?
コメント
皆さんの「こうしたい」をぜひお聞かせ下さい!素敵な空間になるよう一緒に考え、しっかりとご提案致します!(※おすすめを聞かれるとチーク寄りの話になりがちですので、あらかじめご了承下さい。)
ホームページにはない裏メニューを揃えております!
Motoda
元田
好きな言葉
『春風接人』『明鏡止水』『積小為大』『七転八倒』
趣味
散策/読書
コメント
皆様の心にお店を構える、木のフローリングの専門家。
大切な想いを、より良い形にして頂けます様、ひとつひとつ、丁寧にお手伝いをさせて頂きます。
Takei
武井
好きな言葉
白珪尚可磨
趣味
昨年、「応援している」と書いた【琴恵光】関が引退(涙)。それ以来、高田川部屋の【竜電】関を応援しています。昨年は大勝ちか大負けかでずいぶん波がありましたが、長身ながら低い位置から頭を付けていくしぶとい取り口と、毎回のように顔から落ちていく勝負根性はお見事。若手の突き上げも厳しいですが、まだまだ頑張ってほしいところです。
コメント
主にショールームでのお客様の御案内と、事務所内・社内での裏方的な仕事を担当しています。個性あふれる様々な樹種がある中で、それらをひとつひとつ『体感』して『比較』できるのがショールームの良いところ。木のフローリングを御検討の際は、ぜひショールームにお越しください。
Hata
畑
好きな言葉
有言実行
趣味
①丁寧な字を書く②料理の腕を上げる(特にお弁当)③英検2級を取得する
この3本柱を目標に2025年を走り切ります!
趣味は、ゴルフ、サ活、筋トレ、立食い蕎麦巡り、外飲み、ふるさと納税、キャンプです。
体幹の強い、しなやかな体を目指してバランスボールの購入を検討中。
コメント
「知れば知るほど面白い」無垢材の魅力を分かりやすくご案内いたします。また、ご不明点やご要望など些細な事でも何でもご相談ください。全力でお応えします!
Fujimoto
藤本
Kobayashi
小林
好きな言葉
とあるキャラクターが言っている言葉になりますが、『なんとかなれ~』です。
趣味
今年は海へ行く回数を増やしたりアクティブなことをしたいなと思っています。
コメント
こっそりカットサンプルへの着色塗装をしており、お気に入りはピンクと水色です。
ナチュラルからガッツリしたのまでいろんな色ができるんだな~と楽しんでおります。
同じ色でも基材によって変わるので、実際に見てもらうのがオススメです!!
(ちなみに、東京のスタッフですと塗料は近藤先輩が詳しいです☆)